top of page

第10回サテライトカンファレンスのご案内

更新日:2023年12月9日

主催:症例検討委員会

テーマ:「心疾患患者の急性期から生活期へバトンを繋ぐ~理学療法の連携について~」

急性期や回復期、そして生活期における情報共有の在り方、更には緩和ケアについて考える内容とした。

1日目は「心疾患患者の急性期から生活期までの情報共有について考える~どのような申し送りをしたいですか?・・・が欲しいですか?~」と題して、都心部ならびに地方都市部の急性期、回復期、生活期での理学療法士の情報共有の仕方について症例を通して発表いただき、最後に申し送り方法等について良案や希望案も含めて自由討論いただく。

2日目は「症例検討から循環器理学療法の『臨床力』を高めよう」と題して、臨床的にはエビデンスやガイドラインに沿った対応が困難なケースに遭遇することも多く、「ひと」を対象とする以上、臓器別、部位別の対応のみでは不十分なケースもあり、全人的な対応、薬剤調整やデバイス治療、環境調整など様々な治療や対応の中で我々理学療法士の「臨床力」を活かす必要がある。今回、ガイドラインやエビデンスから逸脱しているような症例について、聴講者と考える時間にしたいと考えている。


集会長:中尾 周平(鹿児島大学病院) 


期日:    第1週 2024年1月18日(木曜日)18:30~20:35


第2週 2024年1月25日(木曜日)18:30~20:40

Web配信(Zoom) LIVE配信のみ第1週   1/18(木)18:30~20:35

心疾患患者の急性期から生活期までの情報共有について考える

~どのような申し送りをしたいですか?・・・が欲しいですか?~

l 症例検討① 都市型(45分:発表+質疑応答で15分、3演題)

テーマ          都市型の医療体制での理学療法士の関わり方

座長             西川 淳一先生(帝京大学医学部附属病院)

講師             急性期施設の立場から

大瀧 侑先生(帝京大学病院)

回復期施設の立場から

伊達 祐輔先生(イムス板橋リハビリテーション病院)

生活期施設の立場から

小久保 徹先生(みんなのかかりつけ訪問看護ステーション)


l 症例検討② 地方型(45分:発表+質疑応答で15分、3演題)

テーマ          地方型の医療体制での理学療法士の関わり方

座長             中尾 周平先生(鹿児島大学病院)

講師             急性期施設の立場から

宮崎 晋宏先生(鹿児島市立病院)

回復期施設の立場から

菅原 直美先生(天陽会中央病院)

生活期施設の立場から

金谷 親好先生(平和会訪問看護ステーション紫原) 


l 総合討論(30分)

テーマ          都市型、地方型のメリット・デメリット、両者の相違点

座長             嶺井 陽先生(琉球大学医学部附属病院)

講師             症例検討①②の全ての講師第2週   1/25(木)18:30~20:40

症例検討から循環器理学療法の「臨床力」を高めよう


l 特別講演(50分)

テーマ          心疾患における緩和ケア

座長             鬼村 優一先生(ゆみのハートクリニック)

講師             中村 研介先生(鳥取大学医学部附属病院循環器内科)l 症例検討(75分:発表+質疑応答で25分、3演題)

テーマ          一筋縄ではいかない循環器理学療法~症例検討で高める臨床力~

座長             曽田 武史先生(鳥取大学医学部附属病院)

阿部 隆宏 先生(北海道大学病院)

講師             解離性大動脈瘤の保存例

                                         黒崎 智之先生(松江市立病院リハビリテーション部)

                           入退院を繰り返す心不全例

                                         越智 裕介先生(福山循環器病院)

                           強心薬の離脱が困難な心不全例

                                         金井 香菜先生(広島大学病院リハビリテーション部)配信方法:Zoom配信


参加申込:理学療法士協会マイページから下記セミナー番号での検索が一番早いです。



受講料:3,000円(1日のみの受講でも同様です)

セミナー番号:120165

申込期間:クレジット決済     2024年1月9日(月)まで

口座振替           2023年12月13日(火)まで日本理学療法士協会会員外および他職種の方の参加費ならびに申し込みについて

・参加費

日本理学療法士協会会員外(PT):15,000円

他職種(OT・ST・その他):3,000円 ※証明書が必要になります。

・現金振込のみ

・参加申込手順


①    下記Googleフォームより必要事項を入力してください。

氏名(フリガナ)、参加費振込用紙の郵送先住所、職種、メールアドレス、電話番号

②    振込用紙が届きましたら下記締め切り日までにお振込みをお願いします。

③    振込が確認できましたら講習会前日までにzoom URLをメールアドレスに送信いたします。


・申込期間

Googleフォームへの申込締め切り:2023年12月24日(日)

現金振込締め切り:2024年1月12日(金)備考

・PT協会の履修ポイントの付与はございませんのでご容赦ください。

・本カンファレンスは1/19(木)18:30~20:30、並びに1/26(木)18:30~20:30の2日間開催となります。2日間のご参加をお願いいたします。

・事前参加登録者が参加費の支払いにて「口座新規登録・口座振替」を選択した場合、口座登録に時間がかかるため支払期日までに口座引き落としができない場合があります。口座振替を選択される方は、早めの対応をお願い致します。

・当日受付は行っていません。参加希望者は期間中に事前申し込みをお願いいたします。

・会員情報を日本理学療法士協会に照会する場合があります。

・日本理学療法士協会会員外および他職種の方は、参加費と申し込み方法が異なりますので、上記をご参照ください。

・以下の理由により中止、または開催方式の変更が行われた場合、参加費または差額の返金以外は対応いたしかねます。ご了承ください。

1.自然災害、感染症の蔓延、法令、行政機関からの通知等主催者の責によらない場合

2.2024年1月10日までに参加者が50人に達しない場合







閲覧数:232回0件のコメント
bottom of page